スマホより大きい画面(パソコンなど)で視聴することをお勧めします。
今回の動画が、あなたの人生における大事な選択と関わることだからです。
あなたの悩みや課題は何ですか?
総トレで解決しませんか?
以下の「内容」「参加費」を読んで、
「個別相談」にお申し込みください。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
トレーニングの内容
総合トレーニングは、あなたが楽になって現場の対応力を育てるために
様々な内容で構成されています。
◉ 毎月のZoomセミナー(対面セミナー)
セミナーというよりは練習会、実践会です。体験的なワークが中心です。
講義的なことは動画で事前に提供しています。
あなたのありようを育て、現場の臨床力や対応力をつけるための
毎月の実践会です。
このトレーニングは全てオンライン(Zoom)でも参加できますので、
世界中どこにいても参加可能です。
毎月のセミナーは日曜です。10時から16時。
対面セミナーは希望者のみ、
年に2回を予定しています。今年の11月と次の年の5月あたり。
れーじさんと山口によるW講師でセミナー(実践会)を進めていきます。
◉ 45時間以上のトレーニング動画
臨床力、起業力、言語力、精神力、
4つの力を育てる動画が盛りだくさんです。
臨床力に関しての動画が1番多いです。
現場で使えるワークもたくさん紹介しています。
例えば、過覚醒の対応法、低覚醒の対応法、様々なリソース構築法、
リピート率をアップする方法、初回セッションですべきこと、
防衛反応の解除方法、闘争逃走反応を解放する、トラウマ解消方法、
様々な精神疾患の対応法などなど。
虐待サバイバーや複雑性トラウマを抱えた人たちにも
対応できるようになるための動画でもあります。
さらに⋯⋯
山口による80分のフルデモセッションを公開!
30秒おきの細かい解説つき。
元ジャニーズJr. 二本樹さんとの90分のフルセッションを公開!
リアルな現場の臨床から学べます。
最強に使いやすいトラウマセラピー全体像の地図を公開!
それを解説した6本の動画(合計3時間以上)
◉ 各種オンライン講座
オフィスPomuで販売している
以下のオンライン講座が約20万円分ついてきます。
2年目も継続する人には以下も提供します。
すでに何個か受けた、全て受けたという人には
個別コンサルをプレゼントするなど違う形で提供する場合もあります。
◉ 専用のメルマガ
総トレ参加者だけに定期的にメルマガをお送りします。
週に1回は何らかのコンタクトをしたいという想いでやっています。
知識的なことをお伝えするよりも、皆さんを応援するようなメールです。
日常のちょっとした実践を続けることで、人生が変わります。
そのサポートをするためのメールです。
◉ 山口による個別コンサル(3回)
山口とZoomでの個別コンサル3回。
4ヶ月に1回くらいのペースでやる流れです。 1回 90分〜120分。
起業力、臨床力、精神力をよりよく育てるための個別のコンサルです。
臨床力を育てるために、ケースの具体的な相談、
現場での対応力を上げること、臨床家として何が課題なのか?
一緒に探っていきましょう。
精神力を育てるために、生きづらさの改善、
トラウマ解放、自己理解、自己成長などのお手伝いをします。
心理セラピーのセッションを提供します。
起業力を育てるために、あなたのやっている、
やろうとしているビジネスの相談に乗ります。
開業カウンセラーとして成功するにはリピート率を上げることです。
その具体的なアドバイスなどもできます。
あなたが勤めている職場での
「仕事力」を発揮するアドバイスなどもできます。
臨床力、精神力、起業力は密接に関係してることが多いです。
1回のコンサルの中で、1つを相談する人もいるし、
2つ相談する人も、3つ全てを相談される人もおられます。
トレーニングの期間
参加することを決めて、お振り込みを確認できた時点で、
すぐに5つの「オンライン講座」を提供します。
それを数ヶ月少しずつ視聴しながら
日常で実践して頂けます。
そして今年の7月末より1年間の総合トレーニングがスタートします。
45時間以上もの「トレーニング動画」を少しずつ送りはじめていきます。
総トレの「メルマガ」もスタートさせます。
7月末スタートですが、募集は今だけです。
7月にやっぱり参加したい、というのは受けつけてません。
8月より毎月の「Zoom実践会」がスタートします。
次の年の6月にトレーニングが終了します。
お振り込み後すぐに始めれるという意味では時間が無駄になりません。
参加すると決めた時点で、総トレの旅は始まるのです!(笑)
内容より環境
トレーニングの内容も大事ですが、それよりも
「自分自身を整えて、現場の対応力をつけたい!」
そういう人が集まる環境が大事だと思っています。
そこに身を置くことで
あなたの悩みが解決すると思っています。
そして目指すゴールへ
楽しくいけるのではないでしょうか。
___________________________________________________________________
参加費
参加費というよりは
あなたの未来への「投資額」と考えるのはどうでしょうか。
あなたが現在抱えている
悩みや課題を解決するための「投資」だと
考えてみるのはどうでしょうか。
参加費、お金で参加するかどうかを決めるのは
もったいないです。
どんな講座やスクールでも、
1年間のトレーニングというと70万円〜80万円とか、それなりにしますよね。
通常は毎月のセミナーを開催するくらいです。
45時間の動画、20万円分のオンライン講座
定期的なメルマガ、個別コンサルなどは、ついてきません。
トレーニングの内容を1つずつ価格として書き出して計算すると、
140万円相当でした。
皆さんと一緒に成長したい、応援したいとの想いから、
個別コンサルが3回ついたプランの参加費が98万円です。
個別コンサルがそこまで必要ないという人は
参加費が78万円の個別コンサルなしのプランを選んで頂ければと思います。
プランの違いは
個別コンサル3回があるかないかだけです。
開業カウンセラー、個人事業主、
教える系の仕事をしている人、影響力の大きい人などで、
ある程度軌道に乗っている場合は、
参加費が少し上がる場合があります。
個人事業主は、総トレの参加費を経費で落とせます。
それなりの収入があれば、節税になり、
78万の2割〜3割引いた額という感覚だと思います。
十分お得な投資額だと思っています。
なぜいい投資なのかは、動画や内容を確認すればわかると思います。
ご安心ください。
一括が厳しい人には、分割のプランもあります。
あなたの経済状況に合わせて、柔軟な分割のプランを一緒に考えましょう。
分割でも払えない状態であれば、また次の機会にご参加ください。
2年目以降も継続して総トレに参加する場合は、
1年目の78万円の4分の1くらいの参加費です。
とてもお得なので、
必要な人は継続も視野に入れてご検討ください。
ただ、プログラム内容や参加費よりも、
「あなたがどうなりたいか?」だと思っています。
___________________________________________________________________
個別相談に関して
様々な状況の方に対応できますので、
ご興味ある方はZoomの個別相談(無料)にお申し込みください。
副業や起業には興味ない方も歓迎します。
カウンセリングを提供した経験がない人でも大丈夫です。
経験者もどうぞ。
山口と個別に話をすることは
緊張したり構える人も、それなりにおられます。
それも自然だと思います。
あなたの過去の辛かった部分をツッコんで聞くとかも
ないです。
どんなことを学んできたのか?どんな仕事をしてきたのか?
今の課題は?などを話しあっていく感じです。
個別相談をする理由
(1)直接、山口と話して参加の判断をしてほしいから
(2)あなたにとって、よりよいご提案をするため
(3)あなたの課題やニーズにお答えする満足度の高いトレーニングにするため
お一人お一人、時間がかかってでも、状況や課題をお聞きするほうが、
より質の高いトレーニングを提供できると考えているからです。
個別相談を通じてのみトレーニングにお申し込みできます。
WEB上などで、お申込みを受けることはありません。
以下の人は個別相談をご遠慮ください
個別相談は、あなたの活動やビジネスの
アドバイスを無料でするためのものではありません。
山口と話したいだけの人もご遠慮ください。
長年やってきたので、そういう人は大体わかります(笑)
大丈夫と思いますが、一応書いておきました。
総トレは参加者みんなで一緒に作り上げていく、
「安心安全なコミュニティー」ということを大事にしてるからです。
個別相談への流れ
動画を全て見る
⬇︎
内容、参加費も確認する
⬇︎
個別相談に申し込む
⬇︎
メールで日時を確定しあう
⬇︎
Zoomでの個別相談
参加するかどうかは、
個別相談をして決めればいいのです。
個別相談では、こちらから参加するように
強引にプッシュすることはありません。
違うな、と思ったら参加することを遠慮なく断ってください。
個別相談は山口とカフェでおしゃべりをするような感覚です。
個別相談へのお申し込み
ほとんどの参加者に満足頂いていますし、
求めている成長や結果に繋がっています。
すべての参加者の感想を公開できるくらい満足頂いています。
ただ、顔出しNGな人もおられるので、公開してないだけです。
以下の参加者の感想は、このトレーニングで何らかの結果を必ずしも
保証するということではないことをご了承ください。
過去のトレーニングに参加された方の個人的な感想になります。
成長できる環境に素晴らしい仲間が参加くださっての結果だと思っています。
参加者の変化や喜びをシェアさせてください。
さらっと流し読みするのではなく、
じっくり読んで参加するかの参考にしてみませんか?
石附 さとみ さん
開業カウンセラー
カウンセリングオフィス日和風
以前は人の目が気になり、些細なことで動揺しやすく、自信もなく、落ち込みやすかったです。総合トレーニングに参加して、それらの生きづらさが格段に楽になりました。背側から腹側へ、一人でいる心地よさから、人といる心地よさも感じられています。
解消しきれていない自分自身のテーマもありますが、あっても大丈夫な感じが優ってきています。今も十分楽になってきたのですが、まだまだ楽になりそうなので、これからも取り組み続けていきたいと思っています。
臨床に関しては、今まで学んできたものだけでは、行き詰まることもありました。深い部分を癒そうと思っても、限界がありました。総合トレーニングで学んで、縦にも横にも広がりを感じられる立体的な臨床を提供できるようになってきています。
以前だったら行き詰まっていたような部分でも対応できることが増えてきました。クライアントさんにも負担が少ないし、提供する側も楽にできます。双方に優しい感じがしています。
独立開業という部分では、焦ってばかりで、動けなくて、空回りな感じでした。今は、焦らず、自分のペースでやっていけています。どういう順番でどのようにやっていけばいいのかが明確になりました。必要な行動を取れるようになり、問い合わせも増えてきました。
山口さんのありようがあっての総トレだなと思います。総トレは学びの時間でもあり、癒しの時間でもあります。提供する側のありようの大切さを、毎回学ばせていただいています。
また、ありようだけでない、山口さんの臨床力の高さを感じます。例えば、クライアントさん自身が自覚していない微細な変化、起こり始めている感情を、瞬時にキャッチされるご様子は神業です。私もいつかそんなふうになれるよう、学び続けたいと思います。
北川 さん
施術家
心理セラピスト
ボディーの施術だけでは限界を感じていました。不定愁訴に対応するにはトラウマを解放するための全体像や、心理的な臨床を学びたいと思い参加しました。
トレーニングを受けたことにより、目の前のクライアントさんに何が起きていて、何が必要なのかが明確にってきました。表面的な困りごとだけではなく、深いレベルでの対応ができるようになり、難しいクライアントさんでも力むことなく対応できるようになりました。
2回目、3回目を受けてくださる短期のリピート率は50%くらいでしたが、95%になりました。長期のリピート率も30%から60%になりました。今後の課題は、より臨床力を磨き、長期のリピート率をあげていくことで深い癒しを提供する事です。
自分の精神的な部分では、参加する以前は色々なことに思考がめぐり、せわしない感じがあり、行動を起こす前に疲れていました。トレーニングを通じて、自分への安心感や信頼感が増し、とても楽になりました。ブレーキを踏むことなく、ピンときたらすぐ行動出来るようになってきました。
学ぶことはもちろんですが、自分自身に向き合い、自分の深いトラウマも安全に解放できる場でもありました。その経験があるからこそ、しっかりクライアントに伝えられるようになるのだと思いました。
支援者としてセラピーの学びの迷子になっている人、どこか不足感を感じている人、あなたのクラアイントさんを総合的に見れるようになると思います。特に施術家さんにもオススメです。長年、体の施術だけでは改善できなかったことにも、回復への道筋を明確に示すことができるようになると思います。
本質とは? 生きるとは? そのようなことを考えさせられました。そして、支援者としての生き方が変わる、それくらい深いトレーニングだと思います。
稲吉 大 さん
臨床心理士
開業カウンセラー
カウンセリングオフィス心葉
色々な心理療法をぶつ切りのように、修行のように学んできました。このトレーニングに参加したことで、自分の中で統合されていくような体験ができ、嬉しく思っています。また、参加されている方々のお人柄も良く、安心して参加出来ました。
1年前は、3回目までのリピート率が7割くらいでしたが、今は9割になっています。神経系の調整力をボトムアップさせる視点が育ってきたり、またパーツへの見方も整理されてきて、臨床の中で迷うことが格段に減りました。カウンセリングのステップのようなものが自分の中で整理されてきました。
さらに「身体の仕組み」に関しても目からうろこの話ばかりでした。機会がないと改めて学ぶというところまで意識が向かないでの、とてもありがたいトレーニングでもありました。
以前は、大分肩に力が入っている状態で、日々忙しくしていました。今では、ゆとりを持って一日を過ごす意識が芽生えたり、仕事でも無理をしないような心境が生まれてきました。つい無理をしたり、一人で抱え込む癖はまだあるので、その良さは残しつつ、成長していきたいです。
山口さんは、場を創っていく力がとてもある方だなと思い、結局それは日々の臨床にも出るんだろうなと感じます。同い年くらいで、凄い人がいるんだな、と素朴に思っています。
○○療法や○○セラピーなど、世の中には良いものが沢山あります。でも、人をケアする・癒すということの根底にあることを学べるのは、この総トレだけだと思います。
南 ひとみ さん
臨床心理士
開業カウンセラー
セラピールーム Suwan
1年という時間、相応のお金を“自分”にかける価値は「いま思っている以上にあるよ」と1年前に参加を悩んでいた自分に伝えたいです。
開業心理士としてスタートしたものの、特定の療法や学派に拠ってきたわけでもなく、トラウケアの全体像・原理原則も十分に理解しておらず、臨床面・精神面も、“土台”がボンヤリとしているなぁ、と気づいたところで、「エイヤっ!」とトレーニングに申込みました。
以前の私は、人疲れしやすかったです。積極的につながりたい、という気持ちも薄かったです。それが、総トレでの実践を通して、「緊張、不安、人疲れの自分」を肯定できました。そして、ねぎらう、ちゃんと逃げる、を体験して、疲れにくくなりました。繰り返し、安心したり、癒しになることを体験し続けていくと、もっと積極的に人とつながりたい、私を表現したい、という意識が自然に出てくるようにもなりました。最近たくさんの子ども、大人と会う機会があるのですが、疲れるどころか、エネルギーが内側から溢れてくるのは新たな体験です!
総トレで紹介される内容は「新しい!どうやって使うんだ!?」というドキドキの連続。「あー、私まだまだだ」という“ヘコみ”体験も、「でも、これを体得したら、次はやれそう」という現実的な“希望”に変わりました。実際のクライエントのセッションにとても役立っています。「この学びを進めていったら、やっていける気がする」という“自信”として積み重なってきています。
そう、臨床現場で即つかえるワークや言い回しといった“具体的”なことから、より“抽象的”な、セラピーの全体の流れ、深いレベルでの原理を知っていくことは、現場で踏ん張るための“土台”になるのですね。このトレーニングは路頭に迷いそうなセラピスト街道の、とっても明るいランプのようです。
安心感や、ゆるやかさ、自由さを山口さん自らが体現してくださっているので、優しい土壌の中で、ムリなく自分らしく成長してこれたように思います。そうだった、楽しいんだった、探求なのだった、自分がんばってるじゃん、という姿勢を、背中で見せてくださいました。
大林 田園子 さん
アニマルセラピスト
トレーニングを通じて、自分の身体感覚が深まり、ソマティックなアプローチを加えることで、クライエントの「今ここ」の変化に寄り添えるようになりました。
さらに、セッションに犬達がかかわるイメージがつかめました。アニマルセラピーを実践されている山口さんというモデルの存在が参考になりました。
この1年間で、自分が本当にやりたいことがはっきりし、その目標に向かって何をどのように積み上げていけば良いのかが、わかったことが大きな収穫です。自分にとって臨場感の低いことへのチャレンジの連続でしたが、山口さんは、何故それが必要なのかという本質を丁寧にわかりやすく伝えてくださいました。
まるで、だしのうまみが素材にしみこんでいくような(笑)支援者として仕事をしていく上での原理原則が、染み渡っていくようなトレーニングでした。本当にありがとうございました。
吉里 恒昭 さん
臨床心理士(心療内科)
心療内科という現場の特徴上、「ソマティック(身体性)」の部分もケアできるセラピーを学びたいと思っていました。地方に住む私にとっては、都市部で行われている研修会になかなか参加できず困っていました。そんな時、山口さんの発信している情報の専門性の高さと説明のわかりやすさに一目惚れして、総合トレーニングを受講しました。
初めてオンラインで面談をさせてもらったとき、楽しい雑談を交えながらも、私のニーズを丁寧に聞いて整理をしていただき、私がどんな未来に向かいたいのか、そのためにはどのようなことが必要なのか、じっくりと一緒にそれに向き合えた時間でした。
支援者として、多方面から「総合的」にトレーニングができました。ソマティックなアプローチはもちろんのこと、面接の基本や心構え、自分と相手を含めた人を尊重する在り方も体験的に学ばせてもらいました。そして人が悩みや困難に立ち向かっていくときの力強さや能力といった、その人その人の持つ「強み」へのアプローチの仕方も、具体的に体験的に学べました。
最新の研究報告や海外で使われている様々な理論技術なども、惜しみなく教えていただけるので、知的好奇心も十分に満たされる内容でもありました。そして、何よりも安心できる空間づくりが素晴らしくて、それも体験的に学ぶことができました。全て私の今の仕事に活かせています。
さらに、カウンセラーとして独立する「具体的な方法」も教えていただきました。実は、当初は副業や起業に関心がなかったのですが「オンラインで自分で事業を作る」ことへのモチベーションに火がつきました。そして1年ほどで、自分でオンラインスクールを主宰することができ、今では本業と同じほどの収入をオンライン事業により、得ることができています。
総合トレーニングで出会えた参加者も大切な仲間としてお付き合いさせてもらっています。ぜひこれからも、志の高いカウンセラーさんに、この総合トレーニングで総合的にレベルアップしてもらいたいですし、我々の仲間が増えることを望んでいます。
Masami さん
現役 在米セラピスト
私はアメリカの大学院を卒業し、心理セラピストとして現場で働いています。現場で使えるスキルは学校の教科書や授業で習ったことでは足りず現地でいろいろなワークショップやトレーニングに参加して使えるスキルを増やしてきました。でも、どこかうまくやれていない自分もいました。そんな中、トレーニングに参加しました。
トレーニングで学ぶことは一旦、山口さんのフィルターを通っているので、難しい内容も誰にでもわかるように説明してくれます。本を読まなくても、山口さんが要約してくれてるので、大事なポイントだけを教えてくれます。日々、忙しい私はなかなか本を読む時間がないのですが、山口さんの動画が私のリソースになり、短期間でたくさんの使えるスキルを教えて頂きました。
そして、体験型のトレーニングなので、体で感じることができる。セラピストとして、この体験が出来る場は希少だと思います。毎月のトレーニングでinputしたことを、すぐに自分の仕事現場の臨床にoutputできるのがとても魅力です。自然の流れでスラスラとスキルを使えることが自信に繋がりました。
アメリカで数多くのトレーニングでも学ぶことの出来なかった内容がこのトレーニングには詰まっています。日本でもアメリカでも、これだけの知識とスキルを提供している支援者はなかなかいないと思います。
山口さんやトレーニングの仲間に出会えて、更に世界が広がりました。貴重な体験と素敵な出会いをどうもありがとうございました。
大谷 さん
臨床心理士
開業カウンセラー
カウンセリングオフィスフラミンゴ
これまでセラピーの道具を増やすために、1年に10以上は講座に参加していました。だけど、私にとっては、それらは使えない道具でもありました。
〇〇療法とか、〇〇講座では、起源や対象範囲、手順、実施する際の注意点などを教えていただきます。でも、実際にセッションで導入しようとすると「あれあれ? こんな展開になっちゃった、どうしよう?」となります。さらに新たな道具を求めて講座を受けに行くという繰り返しでした。
総合トレーニングでは、クライアントさんにどのように伝えるのか、導入のためのきっかけ、1回目のセッションから使える道具が学べるので、スムーズに導入できます。「10回継続してもらえないと効果はないんですよー」っていう状態にならないので、クライアントさんの離脱も少なくなりました。
以前は、一方的にクライアントさんが話続けて、セラピストが聞いて、最後に助言するというような状況でした。でも今は、セラピスト一人の力ではなく、クライアントさんの力とあわさって、倍以上の力になるような実感をしています。現場での対応力がついてきました。
さらに、無理をしないで、自然体で、自分とクライアントさんの身体に注意を向けながら臨床ができるようになりました。そのおかげもあって、リピート率が3割から9割以上になっています。よりもっと効果的なセッションができるようになっていきたいと思っています。
河合 奈津子 さん
相談員
この総合トレーニングは、「探求」「発見」「少しずつ育てる」がキーワードとなっています。
最初は、ソマティック心理に関して、イマイチよく分からないといった印象でした。実際に何度かトライしてもハッキリしない感覚が残るばかり。当時の私は、普段から身体の声に耳を傾けるという習慣がありませんでした。焦りや不安、自分に足りない何かを埋めるように本を何冊も読んだり、時間を見つけては知識を得たり忙しくしていました。思い返してみると、「感じる」より「詰め込む」でした。
トレーニングで探求していくうちに、自分自身の状態の深刻さを自覚していきました。私の長年向き合いきれなかった課題を掘り下げることもできました。その結果、心の底から望んでいたことに気づき、日常生活が大きく変わりました。特に、自己イメージが肯定的なものに変化しつつあります。やる気が自然と湧き上がってくるので、自然体で精進する毎日になりました。
臨床では、自己防衛的な固さが抜け、しなやかに対応する余裕が出てきました。相談員をしている職場の高校でも総トレで培ったことを取り入れています。最初は、ソマティックな視点に馴染みがない生徒たちも、いい反応をしてくれるようになりました。ずっと黙っていた子が身体の感覚を訴えてくれるようになったり、支援者と共にリソースに留まってくれたり、セルフケアができるようになってきた生徒たちもいます。アプローチに奥行きを持たせ、プロセスを尊重すること、これからも大切にしたいです。
今後も、「探求」「発見」「少しずつ育てる」をただ繰り返していきます。一人ではなく、集団で「探求」することの喜びや適度なプレシャーを使って、自分の課題に取り組めたりするところも私の背中を押してくれる力になっています。対人支援者に有益な知識はもちろんのこと、ビジネスまで繋げるといったサポートまで幅広く学んだり向き合ったりする機会に感謝しています。
増田 仁美 さん
臨床心理士
言葉にすると、簡単になってしまうのですが、今まで苦しんできた私にとって、この1年の経験は、衝撃的でした。生きづらさが減りました。これは、かなり変わった。ある意味、生まれ変わったほどの変化だと思います。
その理由は、今までと同じ物事を見た時に、その物事の見方を、無き者にせず、その物事との付き合い方を教わり、実践出来たからだと思います。自分が、大嫌いな自分が、自分を守るためには必要であり、役に立ってくれていたなんて、思いもよらなかった事でした。
自分が変われたことで、臨床にも自信がもてるようになりました。ソマティック的な関わりをすると、臨床がもっと効果的になりました。
とにかく、安心、安全な場を作っていただき、そこに身をおいた事で、心理士として、迷いなく進める道を見つけることが、できました。
内容が、新鮮で、なぜ、このような事を教えてくれる人が今まで、いなかったのだろう? なんて、わかりやすく納得できる理論なんだろう! と、山口さんの教えにのめり込んでいきました。実践に、直結が、1番の魅力です。本当にありがとうございます!
高橋 美佐 さん
コーチ
セミナー講師
10年以上パーソナルコーチとして仕事をしているうちに、感情、身体、マインドフルネスの必要性を感じていました。そんな時に、山口さんの総合トレーニングに出会ったのです。
この講座はカウンセラーや臨床心理士の方たちも共に学ぶコミュニティーなので、山口さんの知識や経験にプラスして、専門家の方たちのいろいろな知見も伺えるのも参加してよかった点です。
ソマティックなアプローチについて実践的に学んだことで、より深いレベルでコーチングができるようになりました。深まった理由の1つは、クライアントの非言語をより的確に、解像度高く、その場で捉えられるようになりました。そのおかげもあって、相談者が思いもよらない資源や財産に気づかれ、満足いただいています。
さらに、サイトから申し込まれた新規のリピート率が3割だったのですが、気がつくと9割になっていました。例えば、8回セットのコーチングというプランで進めても、何度もリピートしてくださったりもしています。何をどのように伝えればいいのかが分かったのもありますし、臨床力が上がった結果だと思っています。
私自身の精神面では、失敗しても動じなくなりました。さらには、自信がないという状態に陥ってもジタバタしなくなりました。やれることを淡々とやれています。その結果、「とても自信がある印象」と言われることが増えました(笑)
総トレに参加して一番よかったことは、山口さんがセッション中やセミナー中にどうおられるのか? そこに触れられたことです。どこに意識を向けていて、どんな思考や感情があって、何をどのように語っているのか? 山口さんはその部分を赤裸々に語ってくださります。そこにすごく価値を感じています。
各務 美知恵さん
保健師
「過去に戻れるとしたらいつがいい?」 学生時代に友人と交わした何気ない会話の1フレーズ。今ならば、こう答える。「絶対戻りたくない。だって、今が最高だから。」
総トレ前は、毎日が戦いだった。支援者として無能な自分、望ましい行動をしないクライアント、仕事をやらない同僚。理想と実情のかけ離れた会社組織、ルールや秩序を守らない世間や世界。自他共に敵の世界。頭の中は警告と叱咤激励が鳴り響いていた。
身体は当然、満身創痍(吐気、頭痛、聴力低下、めまい、皮膚病、起き上がれないほどの疲労感等)。馴染みの感情は、怒、恥、焦燥、飢餓感、虚無。口癖は「めんどくさい、疲れた、消えればいいのに」。
総トレが始まると徐々に変化を感じだした。そして、一年が過ぎる頃にはありえないことが起きたのだ。なんと、人生がまるごと楽しくなってしまった。 朝が待ち遠しい。何気ない事がとてもいい。そして、嫌なことも体調が万全でなくても、それはそれでとてもよいのである。
これらの変化は、総トレ参加で次の循環があったからだと思う。実験探求遊び → 習慣化 → 変化と成長 → Juicyなリソース と それらを感じる身体 → 身体と脳が同期
臨床も以前とは違う。面談が楽しく疲れにくくなり、クライアントの神経系・パーツ・リソース・真の望みは何か等を意識するようにもなった。クライアントにも変化があった。行動変容、面談のリピート増、こころの相互交流増、感謝を伝えてくれる人増となっている。
このまま総トレを続けると、どうなっていくのだろう。将来を楽しもうとする自分が生まれた。
澁谷 弘美 さん
心理カウンセラー
最初、すごい人達の中、「私はここに居ていいのだろうか」と周りの人と比べて表現できずにいました。この総合トレーニングに参加して、段々、精神力、臨床力も上がってきて、自信がついてきました。
以前より自己表現できるようになってきたことが、自分の中では大きかったです。参加者の方から、声が変わったとも言われました。
自分が自然体でいることで、クライエントさんの、細かいところに気づけるようになりました。そして、学んだことをセッションで提供すると、クライエントさんが変化する効果が見られました。
あと、以前は何が最善なのか考えすぎて、中々決断できずにいました。でも早い段階で自分を客観視出来るようになり、決断し一つ一つ行動に移していけるようになりました。
土居 剛 さん
心理カウンセラー
私は自己批判が強く、自分を責めてしまうパターンを繰り返し、生き辛さを感じてきました。いつも「もっと頑張れ、そんなんじゃだめだ」と頭の中で反芻していました。色々試しましたが、自己批判に陥るパターンを長年改善することができずにいました。
総合トレーニングの内容を、自分自身に実践することで、落ち込みの幅、期間も著しく小さくなりましたし、自己批判の声はほとんどなくなりました。安心して過ごせる時間が増えているという実感があります。
臨床の面では、参加した当時の私は、話をひたすら聞くだけでした。毎回すごく疲れていました。トレーニングに参加してからは、着実に臨床が変わっていきました。いろんな角度からの見立て、クライエントの神経系にアプローチ、パーツを意識した応答、リソースを活用した介入、心理教育などができるようになりました。今まで学んできた心理療法を統合して提供できるようにもなっています。
また、カウンセリングの場にいるだけで安心感を得られるような“ありよう”も身についてきていることが、クライエントや周りの人からのフィードバックでわかりました。
参加当初は、開業カウンセラーになるなんて、まったく考えていませんでした。今は、一応、開業して、少しずつ来てくださる人が増えてきました。リピート率も上がってきています。
カウンセリングのスキルアップだけでなく、自分自身の生き辛さが大きく軽減され、参加して本当によかったです。
弘中 正子 さん
アロマセラピスト
「セールス」って、孤独です。だから、踏み込むのに躊躇するし、大丈夫なのか不安で不安で仕方がなかったです。
今まで、「それを乗り越えてやってこそだー!」みたいにアドバイスを受けました。清水の舞台から飛び降りる気持ちでやっても、何をやっているのか平常心ではないし、成功しても失敗しても、後の検証ができない。次に進めなかった経験がありました。
「総合トレーニング」を通じて、怖いことは、怖いと認められました。具体的にわからないところは、「なんて言ったらいいの?」と、確認できたのがよかったです。
それがあって、自分から「上手くいってもいかなくても大丈夫。」と思えるようになった。セールスされた人もセールスする側の私も、どちらにもマイナスにはならない。成約できなかったとしても、それもまた経験! と思えるようになりました。
アイデアから、実際へ落とし込めて、セラピストのための長期講座プログラムを設計して、開講することができました。
上田 富美子さん
臨床心理士
カウンセリングオフィスVoice
私は総トレに参加する何年も前から山口さんのメルマガを読んでいました。読むたびに「こんなに自然体で臨床をしている人がいるんだ。私もこんなふうになりたいな」と思って参加しました。
トレーニングでは、まず人としての「ありよう」という土台を育てることが必須であることに気づかされました。それができてはじめて知識やスキルが活かされることを知り、日々実践を重ねてきました。あれほど「自然体になりたい」と切望していたのに、今ではそのことを意識さえしないくらい自然体です(笑)さらには、受けたくない仕事を断ったり、腐れ縁の人間関係を整理するようになりました。余計なものが削ぎ落されたら、不思議なことに受けたい仕事が舞い込んだり、親しくなりたい人とつながりができたりしています。
臨床に関してはずっと不全感がありました。トレーニングに参加して、すでに習得していたスキルの使い方やタイミングが間違っていたことに気づかされました。沢山の臨床スキルの引き出しも増えました。それを自分でバインダーにまとめて、いつも現場で使っています。以前の不全感もしだいに薄れて、今ではクライエントさんに還元できている感覚が持ててきました。臨床を楽しめるようにもなっています。
以前は開業カウンセラーとしてやっていける自分をイメージすることが難しかったのが、今では実感を伴うようになりました。総トレでは、すでに起業した人たちと出会えて、成功例や失敗談を聞けたりもします。開業カウンセラーにとって必要な作業を淡々とやり続けた結果、ホームページからご予約をいただくようになりました。
ただ現場の臨床では予期せぬハプニングや失敗に遭遇して、冷や汗をかいたりすることもあります。そんなとき山口さんに相談すると、クライエントさんと関わる上で自分では見落としている点や思いもよらない点をフィードバックしてくれます。原点に立ち返ることができて次のセッションに臨めるようになっています。
大学院の心理士養成課程でこういう学びがあったら、その後の心理士人生がどんなに違っていたかと思います。総合トレーニングの学びには、時間もお金もエネルギーも必要です。ただ、誰のためでもなく、自分のためにそれだけの投資をできた人にだけ見える景色があると思います。
原 百香 さん
臨床心理士
総トレに参加してきたことを振り返ると、感謝と尊敬が湧き上がってきます。もし参加してなかったら、臨床家としてはもちろん、人生の色々な面で今でも行き詰ってたと思います。
私は元々、対人緊張が高めで、小さな失敗から自己否定に陥りやすいところがありました。偏頭痛や悪夢を見る毎日でした。育児のストレスも重なり、頭痛が起きると嘔吐する。ママ友と楽しむような余裕も持てず、子育てにまで影響が出ていました
総トレに参加しての一番の変化は、自分の『プレゼンス』を改善、向上させることができていることです。『自然体』で楽にいられるようになりました。そして、私は『コツコツ積み重ねる』ことが得意ではありません。でも総トレという環境で、その大事さを知りました。自分の傾向性を知ったり、生活のパターンを見直すことも、とても役に立ちました。『自分のカラダ』を通して、コツコツ積み重ねていくと、自分が望んでいた結果に繋がってきています。
現場での臨床に関しては、総トレ以前の私は、セッションで次に何をするのかということに迷い、「これでいいのかな?」という心もとなさをいつも感じていました。今は、クライエントのどんなところを見ることが大事なのか、また、それぞれの状態のクライエントにどんなアプローチが適切なのかという、『セッション地図』を持ったことで迷わなくなりました。虐待を経験してきた難しいクライアントの臨床でも、対応できるようになっている自分がいます。クライエントの方から「これまでのカウンセリングとは違う!」とポジティブな感想も頂けるようになりました。
最後に、今までは1つのトレーニングが終わると「はい終わり、じゃあ次」とやってましたが、総トレでは、今後も継続していって更なる変化、成長をしていきたいと思います。
新井 励 さん
臨床心理士
開業カウンセラー
私にとっての総合トレーニングは、「期待していた以上の、想像を超えた気づきと学びと探求の世界」です。
個人開業して3年目に入り、自分なりにこれまでの臨床経験を活かして心理カウンセリングの仕事に取り組み手応えを感じていました。
一方で、これまでのアプローチでは対応しきれないクライアントと出会い試行錯誤しながらも、さらに改善を図れないかと模索をしていました。また起業、ビジネスという側面でいまだに十分に軌道に乗せられない状況に焦りを感じていました。
総合トレーニングでは、今まで知らなかったソマティックなセラピーと起業やビジネスの両方を指導してもらえると知り、このような学びと実践の場は他にはないと思い、受講を決めました。
総合トレーニングの動画コンテンツは、自分のペースで学ぶことができるし、内容も一つひとつが、ほどよいボリュームでした。山口さんの丁寧なレクチャーであったり、ワークであったり、ユーモアも交えての語り口で、リラックスしながら学習が促進されました。
また、個別コンサルの機会を得た際には、自分が気づいていない強みにも光を当てていただき、どこに重点を置いてビジネス展開をしていけばいいのか、方向性が明確になるサポートをしていただき、とても役に立ちました。
グループセミナーでは、Zoomではありながら、これもまた山口さんのハートフルでゆったりした進行のもと、同期の方々と交流を図りながら、心地よく、リラックスしながら参加できました。そして毎回気づきに満ちたワークで、すぐに実践可能な知識や技術を学ぶことができました。
総合トレーニングを通して大切にされているのは、探求していくということでした。すぐに結論を出して何かを切り捨てていくのではなく、自分の中の様々な側面に優しいまなざしを向けながら、しなやかにセラピーやビジネスのみならず自分らしい人生を送っていくのに必要な本質やマインドを身につける得がたい機会となっています。
髙橋 玲子 さん
産業カウンセラー
開業カウンセラー
総合トレーニングの参加を決めたのは、一人ひとりのニーズに合った指導をしてくださるのではないかと期待がありました。それは私が想像する以上、期待以上のものだったのです。
当初、私はトラウマからくる苦しみ、生きずらさから抜け出せずにいました。そんな中でクライエントとうまく向きあえないこともありました。色々なワークショップや集まりに参加しては、出来ない自分をなぐさめていました。
総合トレーニングに参加してから、様々なワークを体験して解放されていきました。その中でも大きかったのが、あるソマティックなワーク。体の自然な動きが出てきたり、支えてくださっている仲間の存在が、じんわりと体で広がっていきました。私が「本当に求めていたこと」という実感が湧いてきました。
このような「解放の体験」が臨床でも生かされています。楽に自然体で臨床ができるようになりました。ソマティックなスキルもしっかり身についたのもあり、クライアントさんたちが価値を感じて継続してくださっています。神経系レベルのアプローチを丁寧にしていく大事さも、クライエントさんと共に体験させていただいています。
自衛隊で効果的なカウンセリングを提供し続けたことが認められ、陸上自衛隊から功労賞を頂きました。自分が頑張って成長してきたことが認められたようで、とても嬉しかったです。
さらに、受講し始めたころでも十分な収入があったのですが、お金の価値観を解放できたこともあって、収入が倍以上になっています! 「働くことが心地よい」「働くことが楽しい」と感じる毎日です。
総合トレーニングで、しっかり時間をかけて自分に向き合ってきたからこそ、確実な実りとなりました。本当にありがとうございました。
稲福 悦子 さん
相談員
相談者さんのほとんどがトラウマだらけ! 人に任せっきりじゃなく、対応できるようになりたい。と、トラウマに有効だと言われるセラピー等をいくつか受講してきました。
でも、臨床の中で実践してはみるものの、効果を感じる人はある程度、健康度が高い相談者さんだけ。ソマティックと自我状態療法を学びたいと思うようになっていました。そんな時にたどり着いたのが、山口さんの総合トレーニングでした。
オンラインでも受講ができ、私が求めていたセラピーが両方、まとまって受講できることは一石三鳥。何よりも、単に技術の習得だけではなく、臨床に大切なことを基礎から教えていただけることは、臨床コンプレックスの私にとって、大きな魅力でした。
トラウマケアをする上で、何をどんな順番でしていくことが大切なのかを学び、以前に学んだセラピーが上手くいかなかったことも納得することができました。足踏みをしていた相談者さんとの面談も、試行錯誤で一緒に作りあげている感覚が楽しいと言ってもらえたこともありました。学んだことを臨床の場で応用できる事に、とても満足しています。
私自身にも、大きな変化がありました。意識して色々実践していくうちに、眠りの質が改善し、気持ちの切り替えが上手になり、こだわりもなくなり、多少のことでは動揺せず冷静に受け止め、対応が出来るようになった自分にびっくりしています。
何よりも嬉しいのは、自分自身を、自分の頑張りを認められるようになったこと。劣等感がいっぱいで、ガチガチだった私の土台が自然とゆるんできました。1年経った今、生きることがとても楽になっています。楽観的すぎて、まだ慣れていない自分もいます(笑)
総合トレーニングのメンバーのあたたかさに励まされ、山口さんの言葉掛けに癒しと勇気をもらっていたんだなと出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。
田澤 朋子 さん
臨床心理士
言語中心のカウンセリングに限界を感じていて、ソマティック心理を学びたいと思って参加を決めました。参加にあたって、山口さんから直接話を聞いたことも大きかったです。通常は申し込みをして終わりだと思いますが、事前の個別相談がありました。その時に私が困っていること、ほしいものを一緒に考えていただく時間があり、トレーニングの雰囲気が伝わったことも安心材料になりました。
以前は、臨床家としてのよりどころ(オリエンテーション)を持てずにいました。そしてそのことに自信のない自分がいました。でも総合トレーニングで臨床力を育てていく中で、自分の軸となる心理療法が確立されていきました。結果、カウンセラーとしても安定してきたことを感じています。
さらに、臨床力が底上げされました。クライエントさんと一緒にできるワークやスキルも格段に増えました。クライアントさんに役に立てていると分かるのは、何よりうれしいです。このトレーニングでは、一生ものの臨床力を育てることができます。
以前は、仕事後に疲れてヘトヘトになっていましたが、疲れの質も変わってきました。今は仕事後にゆとりがあります。近年、公私ともに大きな変化がありました。嬉しいこともつらいことも。大変な時でも、危機にへこたれない精神力がついてきたと感じています。どんな時もリソースを大事に本来の自分に戻すことができるようになったと思います。
山口さんを始め、ベテラン起業家や私のような初心者までメンバーも色々です。困ったことがあったらすぐに相談できること、励ましがあることは何より力になります。起業で何をすればよいかも、具体的な道筋が見えてきました。これからの自分が楽しみです。
これまで色々な研修に出てきましたが、総トレは参加していて一番ラクです。「お勉強」的なかしこまった感じはなく、自然体でいられるのです。また、練習セッションで癒されたりもするので、参加後に元気になっている自分に気づくこともあります。ソマティックをこれから学びたい方や、今のご自身の臨床に迷いがある方におすすめしたいです。自分にも、クライエントにもじわじわと効果が出てくるトレーニングです。
高橋 礼子 さん
会社員
エクササイズなどを通し、心と体の相互作用に関心を持ち始めた私は、ソマティック心理学をより深く学びたい、という想いから、総合トレーニングに参加しました。
ソマティックなワークを通して、新たな自分の一面を発見したり、時には、大きな課題を目の当たりにして戸惑うこともありました。そんな中、山口さんにサポート頂きながら、その時の感覚を大切にしつつ客観視していくと、自分自身という土台が少しずつ整っていくようでした。
次第に、生活のところどころで、自分の感覚、物事の見方の小さな変化に気づくようになりました。日常の生活がどんどん楽になっていきました。例えば、焦りが減ったり、人のことが気にならなくなったり、疲れにくくなったり、嫌な感情がグッと上がってこない、自然とジャンクな食べ物を取らなくなっていた⋯などなど、本当に沢山の変化がありました。この変化は私にとってとても大きく、1年前には予想もしていなかったことです。頑張って得たわけではなく、自然と起こっていた変化でした。
臨床の部分では、クライアントとセラピスト、どちらの立場も体験することで、二つの視点を行き来できたのも、興味深かったです。その学びのプロセスを例えるなら、マラソンの伴走者を得たような感じでした。自分の課題に気づき、ゴールに向かって走る途中、山口さんからヒントを得ながら進んでいくと、次第に走り方が分かってきました。
長年カウンセリングをされてきた山口さんの臨場感のあるフィードバックが、いいモチベーションになっていました。『こんな時なんて言えばいいんだろう』『他にできることはなんだろう』と具体的に考えられるんです。
違ったバックグラウンドを持った仲間が、それぞれのゴールを持ち集まっている環境が心地よかったです。
Asa Miyahara さん
(米国認定音楽療法士/カナダ音楽療法士協会公認音楽療法士)
私が関わる難民支援の現場では、トラウマに関する知識やソマティックなアプローチへの理解は必須です。しかし、カナダの大学院で学び、さまざまなワークショップに参加しても、音楽療法と心理カウンセリングという異なる領域の諸理論をつなげ、自分の臨床に対して立体的な視野を持つことはなかなかできませんでした。
総合トレーニングでは、最新の理論を山口さんがわかりやすく、そして臨床の現場にしっかりと落とし込めるよう、丁寧に説明してくれます。一つ一つのポイントが山口さんの臨床経験に裏打ちされたものなので、一字一句聞き逃せません。
最先端の心理学的アプローチを音楽療法の現場でどう用いうるのか。また音楽療法の理論やスキルが心理カウンセリングの現場にどう貢献できるのか。そんな視点からの参加も可能な開かれた学びの場は、小さな気づきの数々をポテンシャルを秘めた自分のリソースへと変えてくれました。
また、体験を重視したトレーニングは、心と体のあり方にセラピストが自覚的である必要性や、ソマティックなアプローチがクライエントに与えるインパクトを、文字通り何度も体感させてくれました。経験したものはどれも翌日から臨床やセルフケアの現場で活かせるものばかりで、セラピストとしての自分の大きなリソースにもなりました。
トレーニングで繰り返し問われる、セラピストの「ありよう」。臨床の場での「自分らしいあり方」を、たゆまぬ自己探求で磨いていくことの大切さを学べたのは、大きかったと思います。これは、自分が本当に提供したいセラピーを考え抜き、自分にとって持続可能なビジネスモデルを構築するという視点にもつながりました。
総合トレーニングで得たものは、今後のセラピスト人生の指針となるものばかりです。改めて、出会いに感謝しています。
Mayumi さん
精神科医
普段はうつ病や神経症の精神科臨床をおこなっています。トラウマへの対応を機会あるごとに学び、実践に活用していましたが、全体的な視野が持てませんでした。それが故、自分の臨床にも自信が今ひとつ持てずにいました。
以前からオフィスPomuさんのメルマガを見させて頂いていて、きめ細かな鋭い臨床観察とそれに基づく実践方法を提案されていると感じていたので総合トレーニングに参加を決めました。
学んだことを日常の診療の中で実践していくと、患者さんがどんどん楽になっていきました。症状から解放される患者さんの様子を見ることはとても嬉しいです。
さらに、自分が主催しているグループ療法の参加者が、3割ほど離脱してしまっていました。トラウマ症状が強く出ていて、対応が難しかったのです。しかし、総トレの知識と技術、アドバイスを適応し、離脱者がゼロになりました。これは大きな驚きと喜びでした。
トラウマ治療の全体像がしっかり見えてきたことで、精神科医として、トラウマに関わる世界でやっていく自信がつきました。主張が強い男性の精神科医が多い職場でもありますが「このケースは〇〇したほうがいい!」などと躊躇なく表現できるようになりました。そして自信を持って講演等も積極的に引き受けるようにもなりました
精神科という職場はストレスが大きいですが、職場では効率よく働き、家ではしっかり休むという切り替えができるようにもなり、睡眠の質も格段によくなりました。心から感謝申し上げます。
個別相談のお申し込み